Web出願サイトでは、「入試の出願」・「合否照会」・「入学金手続き」・「説明会やオープンスクールの申込み」ができます。
下の「高校のWeb出願サイトへ」ボタンをクリックし、表示された画面からログオンしてください。
佐久長聖では2019年度入試より24時間出願可能なWeb出願を始めます。ご自宅でも、外出先からでもアクセスできます。操作方法の概略は次の流れをご覧ください。
通っている中学校で、三者懇談の機会などに佐久長聖を受験する意思を伝え、推薦入試・一般入試・東京入試のうちどの出願をするかを確認してください。
〈Web出願〉をクリックし、表示された画面でさらに〈高校への出願〉をクリック。Web出願サイトにアクセスします。
初めて利用される方は、利用規約をご確認の上、〈初めての方はこちら〉をクリックします。志願者基本情報の登録画面が表示されます。
※学校説明会やオープンスクールのお申込みなどで、すでに志願者情報の登録をされている方は、〈ログオン〉し、STEP.5へお進みください。
注意事項をお読みいただいてから、志願者の基本情報(メールアドレスやパスワードなど)を入力し、〈送信〉をクリックしてください。
※ご登録されたメールアドレスは、Web登録サイトへのログオンやお申し込み完了後の連絡先メールアドレスになります。
※メールアドレスは、パソコン・スマートフォン・タブレット端末のメールアドレスをご利用ください。迷惑メール対策されている場合は、ドメイン「@contact.grapecity.com」からの受信許可設定をお願いいたします。
STEP.4の送信後、ご登録されたメールアドレスに本登録用のリンクをつけたメールが返信されます。メールを受信したらリンクをクリックし、本登録を完了させてください。再びWeb出願サイトにアクセスし、ご登録いただいたメールアドレスとパスワードを入力しログオンします。
〈新規申込手続き〉をクリックし、ご希望の試験の申し込みを行います。
※双子などで2人以上の志願者を追加する場合や登録した志願者の情報を変更する場合は、Web出願サイトにログオンした後に、〈志願者追加〉〈志願者情報編集〉メニューを選択して追加や変更を行います。
※〈一時保存〉ボタンで入力中の内容を保存することができます。
※旧字体など、氏名の文字を入力することができない場合は、簡易字体で入力してください。
※〈申込内容確認〉ボタンをクリックすると、申し込み内容の確認書が印刷できます。
申し込み内容をご確認の上、〈お支払い〉ボタンをクリックして受験料を決済します。お支払いは、【クレジットカード】【コンビニ】【ペイジー】から選択することができます。
※決済が完了した後は情報などの修正はできません。情報を修正したい場合は本校までお問い合わせ下さい。
クレジットカード番号などの必要な情報を入力して決済処理を行います。オンライン決済なので、24時間受験料のお支払いに対応しています。また、出願手続きの流れの中で処理することができ、受験料のお支払いが即時完了できます。
※ご利用いただけるクレジットカード
コンビニ決済を選択した後に、払込票を印刷するか払込伝票番号を控えていただき、選択したコンビニ店のレジでお支払いを行います。
※ご利用いただけるコンビニ
セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート/サークルK/ミニストップ/デイリーマート/セイコーマート
ペイジー対応金融機関ATMでお支払いを行います。(ペイジーマークが貼ってあるATMでご利用いただけます。)ただし、金融機関窓口でのお支払いはできません。
お支払いが完了すると決済完了メールが送信されますので内容をご確認ください。
※クレジットカード決済の場合は、決済完了後、メールが送信されます。コンビニやペイジー決済の場合は、入金を確認し決済完了メールが返信されるまで30分前後かかることもあります。
メール受信後、Web出願サイトに再度ログオンし、入学願書と受験票を印刷します。
※ご自宅にプリンターがない場合は、コンビニエンスストアの印刷機器などを利用して印刷することができます。
入学願書を切り取り、中学校に提出してください。この後、ご提出いただいた入学願書を含めた必要書類が中学校の先生を通して本校に提出され出願は完了します。
※
試験当日に受験票を持参してください。
※入学手続の際に受験票を確認するため、試験後も大切に保管をお願いいたします。
説明会の参加には事前のお申込みが必要です。
Web出願サイトでは、「入試の出願」・「合否照会」・「入学金手続き」・「説明会やオープンスクールの申込み」ができます。
下の「高校のWeb出願サイトへ」ボタンをクリックし、表示された画面からログオンしてください。
スマートフォン・タブレットをご利用の方は、右側のQRコードから直接本校の申込サイトにアクセスできます。
開催日 | 時間 | 場所 |
6月30日(土) | 15:00~16:00 | [佐久市] 佐久長聖高等学校 |
9月 6日(木) | 18:00~19:00 | [茅野市] 茅野市民館 |
11月17日(土) | 10:00~11:00 | [長野市] JA長野県ビル [松本市] PYRENE(ピレネ) |
12月15日(土) | 10:00~11:00 | [佐久市] 佐久長聖高等学校 |
開催日 | 時間 | 場所 |
7月 6日(金) | 10:30~12:00 | [千代田区] 東京国際フォーラム |
9月13日(木) | 10:30~12:00 | [千代田区] 東京国際フォーラム |
※事前申込は不要です。
開催日 | 時間 | 場所 |
11月 9日(金) | 13:00~17:00 | [名古屋市] 名古屋マリオットアソシアホテル |
11月10日(土) | 13:00~16:30 | [神戸市] スペースアルファ三宮 |
11月16日(金) | 13:00~18:00 | [横浜市] 崎陽軒本店 |
11月17日(土) | 13:00~17:00 | [東京都] フクラシア東京ステーション |
回 | 開催日 | 時間 | 備考 |
第1回 | 9月 1日(土) | 13:00~16:00 | ※寮見学希望の方は11:00~ |
第2回 | 11月10日(土) | 13:00~16:00 |
出願期間 | 平成30年12月18日(火)~12月27日(木) | ||
試験 | 日時 | 平成31年1月14日(祝・月) 9:10試験開始 | |
会場 | 慶應義塾大学三田キャンパス 地図 | ||
科目 | 国語・数学・英語(リスニングは除く) ※ 各50分 | ||
合格発表 | 平成31年1月17日(木) web・郵送 | ||
入学手続 | 平成31年1月21日(月)~2月18日(月) |
出願期間 | 平成31年1月9日(水)~1月11日(金) | |
試験 | 日時 | 平成31年1月19日(土) 9:40試験開始 |
会場 | 佐久長聖高等学校 | |
科目 | 国語・数学・英語(リスニングは除く) ※各50分 | |
合格発表 | 平成31年1月22日(火) 郵送 | |
入学手続 | 平成31年1月24日(木)~1月29日(火)〈必着〉 ※27日(日)は除く |
出願期間 | 平成31年1月21日(月)~1月25日(金) | ||
試験 | 日時 | 平成31年1月31日(木) 9:40試験開始 | |
会場 | 佐久会場 | 佐久長聖高等学校 | |
上田会場 | 上田予備学校 | ||
長野会場 | 長野市生涯学習センター(TOiGO) | ||
松本会場 | 信州予備学校 | ||
科目 | 国語・社会・数学・理科・英語(リスニングを含む)※各50分 | ||
合格発表 | 平成31年2月7日(木) 郵送 | ||
入学手続 | ①本校専願の場合 | 平成31年2月12日(火)~2月18日(月) | ②上記以外 | 手続1 | 平成31年2月12日(火)~ 2月18日(月) |
手続2 | 平成31年2月12日(火)~ 平成31年3月18日(月) |
※学力試験時間割・手続内容・分割納入・特待生制度などについて、詳細は入学要項をご覧ください。